• 検索結果がありません。

業務実績等の推移(病院事業) つくば市 | 決算審査・基金運用状況審査の結果

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "業務実績等の推移(病院事業) つくば市 | 決算審査・基金運用状況審査の結果"

Copied!
75
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)

平成27年度

つくば市決算審査意見書

一 般 会 計 及 び 特 別 会 計

(2)

一般会計及び特別会計決算審査意見

第 1 審 査 の 概 要 7

1 審 査 の 対 象 7

2 審 査 の 期 間 7

3 審 査 の 方 法 7

第 2 審 査 の 結 果 7

1 決算の概要 8

(1) 決算規模 9

(2) 決算収支 9

(3) 歳入状況 10

(4) 歳出状怳 11

(5) 財政状怳 12

2 一 般 会 計 16

(1) 概況 16

(2) 歳入 16

(3) 歳出 33

3 特別会計 45

(1) 国民健康保険特別会計 45

(2) 下水道事業特別会計 49

(3) 後期高齢者医療特別会計 52

(4) 作岡財産区特別会計 55

(5) つくば市等公平委員会特別会計 56

(6) 介護保険事業特別会計 57

4 財産に関する調書 62

(1) 公有財産 62

(2) 物品 63

(3) 債権 64

(4) 基金 64

(3)

基金運用状況審査意見

第1 審査の概要 71

1 審査の対象 71

2 審査の期間 71

3 審査の方法 71

第2 審査の結果 71

第3 基金の運用状況 71

1 高額療養費貸付基金 71

2 土地開発基金 73

3 高額介護サービス費貸付基金 73

4 出産費資金貸付基金 74

< 決算審査資料 > 75

水道事業会計決算審査意見

第1 審査の概要 83

1 審査の対象 83

2 審査の期間 83

3 審査の方法 83

第2 審査の結果 83

1 業務実績 84

2 予算執行状況 85

3 経営成績 88

4 財政状態 92

5 財政状態に関する主な経営指標 95

6 資金収支(キャッシュ・フロー)の状況 95

7 むすび 97

(4)

凡 例

1 本文中及び表中の金額は,原則として千円単位で表示した。

2 金額は,単位未満を四捨五入した。このため,合計額又は差額が一致しない

場合及び合計額又は差額を調整した場合がある。

3 本文中で用いている比率(%)は,原則として小数点以下第2位を四捨五入

し,第1位までを表示した。

4 増減率については,次式により算出した。

(当年度の計数-前年度の計数)÷前年度の計数の絶対値×100

5 各表中の符号の用法は,次のとおりである。

「0.0」 ・・・・・ 当該数値はあるが,表示単位未満のもの

「- 」 ・・・・・ 該当数値のないもの,算出不能又は無意味なもの

「△ 」 ・・・・・ 負数又は減数

「皆増」「皆減」・ ・ 比率の対象数値が「0」のもの

(5)
(6)

2

8

8

1

平成 28年 8月3 日

つくば市長

つくば市監査委員

つくば市監査委員

つくば市監査委員

平成27年度つくば市一般会計及び特別会計決算並びに基金運用状況の

審査意見について

(7)
(8)

平成27年度つくば市一般会計及び特別会計決算審査意見

第1 審査の概要 1 審査の対象

(1) 一般会計及び特別会計

平成27年度つくば市一般会計歳入歳出決算

平成27年度つくば市国民健康保険特別会計歳入歳出決算 平成27年度つくば市下水道事業特別会計歳入歳出決算 平成27年度つくば市後期高齢者医療特別会計歳入歳出決算 平成27年度つくば市作岡財産区特別会計歳入歳出決算 平成27年度つくば市等公平委員会特別会計歳入歳出決算 平成27年度つくば市介護保険事業特別会計歳入歳出決算

(2) 決算附属書類

平成27年度つくば市各会計歳入歳出決算事項別明細書 平成27年度つくば市各会計実質収支に関する調書 平成27年度つくば市財産に関する調書

2 審査の期間

平成28年7月1日から平成28年8月2日まで

3 審査の方法

審査に当たっては,各会計歳入歳出決算証書類,その他政令で定める書類等につい て関係諸帳簿と照合し,決算計数の正確性を精査するとともに,関係職員の説明を求 め,収支が適正か,予算の執行が効率的に行われているかなどに主眼を置いて実施し た。

第2 審査の結果

審査の対象となった各会計の歳入歳出決算書及び決算附属書類は,いずれも関係法 令等に準拠して作成されており,証書類と照合審査した結果,予算の執行状況及び会 計処理は適正であると認められた。

(9)

1 決算の概要

平成27年度における一般会計と特別会計を合わせた決算総額は,次のとおりである。 (単位:千円,%)

平成27年度の一般会計と特別会計を合わせた予算総額は123,489,760千円で,前年度 に比べ2,286,476千円(1.9%)増加している。

歳入決算額は,一般会計76,646,581千円,特別会計45,206,603千円で,合計121,853,183 千円であり,歳出決算額は,一般会計73,122,508千円,特別会計44,288,655千円で,合 計117,411,163千円である。

歳入歳出差引額は,一般会計3,524,073千円,特別会計917,947千円となっており,合 計では,4,442,020千円となっている。

歳入歳出

決算額 執行率 決算額 執行率 差 引 額

76,660,478 76,646,581 100.0 73,122,508 95.4 3,524,073

22,560,405 22,347,230 99.1 22,072,601 97.8 274,629

10,491,504 9,197,779 87.7 8,765,850 83.6 431,929

1,459,170 1,451,955 99.5 1,444,245 99.0 7,710

122 99 81.1 52 42.6 47

1,231 1,088 88.4 833 67.7 255

12,316,850 12,208,452 99.1 12,005,075 97.5 203,377

46,829,282 45,206,603 96.5 44,288,655 94.6 917,947

123,489,760 121,853,183 98.7 117,411,163 95.1 4,442,020

121,203,284 119,131,864 98.3 114,940,320 94.8 4,191,544

2,286,476 2,721,319 0.4 2,470,843 0.3 250,476

1.9 2.3 - 2.1 - 6.0 後 期 高 齢 者 医 療

作 岡 財 産 区

対前年度増減

増減率 国民 健康 保険

特 別 会 計

27年度合計

26年度合計 下 水 道 事 業

計 公 平 委 員 会

介護 保険 事業 一 般 会 計

予算現額 区 分

(10)

(1) 決算規模

平成27年度の一般会計と特別会計を合わせた決算総額は,次のとおりである。

歳 入 (単位:千円,%)

歳 出 (単位:千円,%)

決算総額は,歳入121,853,183千円,歳出117,411,163千円で,前年度に比べ,歳入 は2,721,319千円(2.3%),歳出は2,470,843千円(2.1%)それぞれ増加している。

次に,一般会計と特別会計の決算額をそれぞれ前年度と比較すると,一般会計では,

歳入が2,013,461千円(2.6%),歳出が1,847,346千円(2.5%)減少しており,特別 会計では,歳入が4,734,782千円(11.7%),歳出が4,318,190千円(10.8%)それ ぞれ増加している。

(2) 決算収支

一 般 会 計 及 び 特別 会 計 の歳 入 決算 額 か ら歳 出 決 算額 を 差し 引 い た形 式 収 支額 は , 4,442,020千円である。これから翌年度へ繰り越すべき財源622,164千円を差し引いた 実 質 収 支 額 は 3 , 8 1 9 , 8 5 6 千 円 で , 前 年 度 実 質 収 支 額 を 差 し 引 い た 単 年 度 収 支 額 は , 1,485,496千円の黒字である。

このうち,一般会計の単年度収支額は1,064,921千円の黒字となっている。特別会 計全体の単年度収支額についても420,576千円の黒字となっている。

特別会計のうち,後期高齢者医療特別会計及び作岡財産区特別会計の単年度収支額 △ 2,013,461 △ 2.6

4,734,782 11.7 2,721,319 2.3 総 計 123,489,760 121,853,183 98.7 119,131,864

特別会計 46,829,282 45,206,603 96.5 40,471,821

増減率

決算額 決算額

一般会計 76,660,478 76,646,581 100.0 78,660,042

予算現額 執行率

増減額 (A)-(B)

27年度 26年度

(A) (B)

区 分

39,970,465 4,318,190

2.1 総 計 123,489,760 117,411,163 95.1 114,940,320 2,470,843

区 分

27年度

増減額 (A)-(B)

増減率 予算現額

決算額

26年度

△ 1,847,346 (A)

△ 2.5 特別会計

決算額 執行率

(B) 95.4 74,969,854 一般会計 76,660,478 73,122,508

(11)

は赤字であるが,その他の4つの特別会計で黒字となっている。 一般会計及び特別会計の決算収支の状況は,次のとおりである。

(単位:千円)

(3) 歳入状況

一般会計及び特別会計の歳入状況は,次のとおりである。

(単位:千円,%)

一般会計と特別会計における歳入総額は121,853,183千円,予算現額に対する執行 率は98.7%,調定額に対する収入率は95.3%である。前年度に比べ,執行率は0.4ポ イント,収入率は0.9ポイント上回っている。

歳入状況を会計別にみると,一般会計では予算現額に対する執行率は100.0%,調

形式収支額 実質収支額 前年度実質 (A)-(B) (C)-(D) 収 支 額

(A) (B) (C) (D) (E) (F) (E)-(F) 76,646,581 73,122,508 3,524,073 487,705 3,036,368 1,971,447 1,064,921 22,347,230 22,072,601 274,629 0 274,629 11,824 262,805 9,197,779 8,765,850 431,929 134,460 297,470 214,436 83,034 1,451,955 1,444,245 7,710 0 7,710 9,970 △ 2,260 99 52 47 0 47 98 △ 51 1,088 833 255 0 255 165 90 12,208,452 12,005,075 203,377 0 203,377 126,420 76,957 45,206,603 44,288,655 917,947 134,460 783,488 362,912 420,576 121,853,183 117,411,163 4,442,020 622,165 3,819,856 2,334,359 1,485,497 単 年 度 収 支 額 区 分

歳出決算額

翌年度へ繰 り越すべき

財源

合 計 公 平 委 員 会 介 護 保 険 事 業

小 計

歳入決算額

一般会計

特 別 会 計

国 民 健 康 保 険 下 水 道 事 業 後期 高齢 者医療 作 岡 財 産 区

27

26 区 分

年 度

年 度

不納欠損額

95.3

92.8 94.4 収入率 (C)/(B)

96.1 94.0 95.3 執行率

(C)/(A) 100.0 96.5 98.7 99.2 3,476,294 2,876,506 予 算 現 額 調 定 額 収入済額

0.8

1.2 収入未済額

6,352,800 △ 601,939

△ 276,499 121,203,284 126,170,908 119,131,864

4,894,954 4,479,866 4,734,782 48,112,936 0.9 96.5 98.3 0.8 0.0 0.4 △ 878,438 2,874,355 2,600,007 5,474,362 △ 103,630 709,308 22,298 △ 125,928 79,268,956 82,537,838 78,660,042

増 減 額

127,908,883 121,853,183 一般会計

特別会計 合 計 一般会計

特別会計

合 計

41,934,328 43,633,070

2,286,476 1,737,975 2,721,319

605,678 (B) (C)

一般会計 特別会計 合 計

(A)

326,269 279,409

405,337

40,471,821 303,971

△ 2,608,478 △ 2,741,891 △ 2,013,461 45,206,603 76,660,478 79,795,947 76,646,581

(12)

定額に対する収入率は96.1%で,前年度に比べ,執行率,収入率ともに0.8ポイント 上回っている。

特別会計では,予算現額に対する執行率は96.5%,調定額に対する収入率は94.0% で,前年度に比べ,執行率は同率となっており,収入率は1.2ポイント上回っている。 不納欠損額は605,678千円で,前年度に比べ103,630千円減少している。不納欠損の 主なものは,一般会計では市税であり,特別会計では国民健康保険特別会計の国民健 康保険税である。

収入未済額は5,474,362千円で,前年度に比べ878,438千円減少している。収入未済 額の主なものは,一般会計では市税であり,特別会計では国民健康保険特別会計の国 民健康保険税である。

(4) 歳出状況

一般会計及び特別会計の歳出状況は,次のとおりである。

(単位:千円,%)

一般会計と特別会計における歳出総額は117,411,163千円,予算現額に対する執行 率は95.1%で,前年度に比べ0.3ポイント上回っている。

歳出状況を会計別にみると,一般会計では予算現額に対する執行率は95.4%で,前 年度に比べ0.8ポイント上回り,特別会計は94.6%で,前年度に比べ0.7ポイント下回っ ている。

翌年度繰越額は,当年度内にその支出が終わらないことが見込まれたため,地方自 27

26

95.4 区 分

予算現額 支出済額

翌年度繰越額 不用額

執行率

(A) (B) (B)/(A)

一般会計 76,660,478 73,122,508 1,263,683 2,274,287 年

特別会計 46,829,282 44,288,655 1,564,050

94.6 94.6 合 計 123,489,760 117,411,163 2,827,733 3,250,864 95.1

976,577

一般会計 79,268,956 74,969,854 2,268,724 2,030,378 年

特別会計 41,934,328 39,970,465 1,108,619 95.3

合 計 121,203,284 114,940,320 3,377,343 2,885,622 94.8 855,244

増 減 額

一般会計 △ 2,608,478 △ 1,847,346 △ 1,005,041

合 計 2,286,476 2,470,843 △ 549,610 365,242 0.3

0.8

特別会計 4,894,954 4,318,190 455,431 121,333 △ 0.7

(13)

治 法 第 2 1 3 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づ き 繰 り 越 さ れ た も の で あ る 。 当 年 度 の 繰 越 額 は 2,827,733千円で,前年度に比べ549,610千円減少している。これは主に,土木費及び 民生費の繰越額が減少したためである。

ま た , 不 用 額 は 一 般 会 計 と 特 別 会 計 の 合 計 で 3 , 2 5 0 , 8 6 4 千 円 で , 前 年 度 に 比 べ 365,242千円増加している。不用額の主なものは,一般会計では民生費の児童福祉費 であり,特別会計では国民健康保険特別会計の保険給付費である。

(5) 財政状況

普通会計は,地方公共団体の財政状況を統一的な基準で比較するための財政統計上 の会計であり,本市では,一般会計につくば市等公平委員会特別会計を加え,会計間 の重複を調整したものである。

ア 財政指標の状況

普通会計における財政指標の状況は,次のとおりである。

なお,財政分析指標の数値は,地方財政状況調査によるものである。

(ア) 財政力指数

1.007

0.982 0.982

0.989

0.996

0.94 0.96 0.98 1 1.02 1.04 1.06

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

財政力指数の状況

11.0 11.6 △ 0.6

公 債 費 負 担 比 率 ( % )

27年度 26年度 比較増減

区 分

89.0 91.1 △ 2.1

6.7 4.4 2.3

財 政 力 指 数

( 単 年 度 )

実質収支比率(%)

経常収支比率(%)

(14)

財政力指数は,地方公共団体の財政力の強弱を示す指数で,1に近く,あるい は1を超えるほど財政力が強いといわれている。

当年度の指数は0.996で,前年度に比べ0.007ポイント上回っている。

(イ) 実質収支比率

実質収支比率は,標準財政規模に対する実質収支の割合で,整数の場合は実質 収支の黒字,負数の場合は赤字を示している。

当年度の比率は6.7%で,前年度に比べ2.3ポイント上回っている。

(ウ) 経常収支比率

経常収支比率は,財政構造の弾力性を判断するための比率で,この比率が低い ほど財政構造に弾力性があることになり,比率が高いほど財政の硬直化が進むと されている。

当年度の比率は89.0%で,前年度に比べ2.1ポイント下回っている。

10.5

7.5

5.2

4.4 6.7

0 5 10 15

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

実質収支比率の状況(%)

87.2

90.1

90.6 91.1

89.0

84 86 88 90 92

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

(15)

(エ) 公債費負担比率

公債費負担比率は,一般財源総額に対する公債費に充当された一般財源の比率 で,市債の元利償還額の負担の状況を示す指標である。この比率が高いほど財政 硬直化の一因となるものとされている。

当年度の比率は11.0%で,前年度に比べ0.6ポイント改善している。

イ 市債の状況

市債の状況は,次のとおりである。

(単位:千円,%)

当年度の市債発行額は4,259,192千円で,前年度に比べ4,110,410千円(49.1%) △ 3,833,698 -

増減率 0.2 △ 49.1 △ 0.6 △ 8.4 △ 3.9 - 対前年度

増  減

231,901 △ 4,110,410 △ 44,811 △ 135,515

44,969,321 △ 3.2

合 計 99,161,525 8,369,602 8,137,701 1,615,258 99,393,426 0.2 特別会計 46,438,104 1,203,000 2,671,783 994,714

一般会計 52,723,421 7,166,602 5,465,918 620,544 54,424,105 26年度末 現 在 高 元 金

95,559,728 43,293,417 2,768,004 948,018

利 子 26年度償還額

3.2 増減率

△ 4.0

△ 3.9

増減率 △ 3.7 27年度末

現 在 高 26年度末

現 在 高

3,167,092 5,324,886 531,725 52,266,311 54,424,105

元 金 利 子 27年度

発行額

27年度償還額 区 分

特別会計

合 計 一般会計

44,969,321

99,393,426 4,259,192 8,092,890 1,479,743 1,092,100

区 分

25年度末 現 在 高

26年度 発行額

12.5 11.8 12.0 11.6 11.0 10 11 12 13 14

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

(16)

減少している。これは主として,前年度に(仮称)葛城北部学園学校用地取得事業債 2,129,022千円及び(仮称)みどりの学園学校用地取得事業債1,621,280千円を借入 れたためである。

当年度末の市債現在高は95,559,728千円で,前年度に比べ3,833,698千円(3.9%) の 減 少 と な っ て お り , 一 般 会 計 で 2 , 1 5 7 , 7 9 4 千 円 ( 4 . 0 % ) 減 少 し , 特 別 会 計 で 1,675,904千円(3.7%)減少している。

市債 の 当 年 度 末 に お け る 市 民 一 人 当 た り の 現 在 高 は 4 2 7 千 円 で , 前 年 度 に 比 べ 24千円(5.3%)の減少となっている。

年度末市債の現在高の推移は,次のとおりである。

ウ 債務負担行為

債務負担行為年度末残高の推移は,次のとおりである。

(単位:千円)

債務負担行為に基づく平成28年度以降の支出予定額は30,124,769千円で,前年度 に比べ14,825千円(0.0%)減少している。債務負担行為の主なものは,一般会計で は平成25年度(仮称)つくば市総合運動公園整備事業用地取得6,608,434千円,平 成18年度新庁舎等建設用地賃借2,448,270千円で,特別会計では下水道事業特別会 計の平成25年度ポンプ場等維持管理業務委託252,720千円である。

合 計 38,251,302 区 分

38,909,719

24年度末 25年度末

23年度末

8,144,181 4,558,736 37,296,994

29,629,461 26年度末

27年度 (28年度以降)

29,835,694 289,075 30,124,769

特別会計 8,329,939

一 般 会 計 29,921,363 29,152,813 34,350,983

510,133 30,139,594

56,991 54,197 52,723 54,424 52,266

49,328 48,014

46,438 44,969 43,293

0 20,000 40,000 60,000 80,000 100,000 120,000

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

年度末市債現在高の推移(一般会計・特別会計)

特別会計

一般会計

(17)

2 一般会計 (1) 概況

当年度における一般会計の決算収支状況は,次のとおりである。

(単位:千円,%)

一般会計の歳入決算額は,76,646,581千円,歳出決算額は73,122,508千円であり, 前年度に比べ,歳入で2,013,461千円(2.6%),歳出で1,847,346千円(2.5%)それ ぞれ減少となっている。

当年度の歳入歳出差引額は3,524,073千円で,前年度に比べ166,115千円減少してい る 。 歳 入 歳 出 差 引 額 か ら 翌 年 度 へ 繰 り 越 す べ き 財 源 を 差 し 引 い た 実 質 収 支 額 は 3,036,368千円の黒字である。

この結果,実質収支額から前年度実質収支額を差し引いた単年度収支額は,前年度 に比べ1,430,477千円増加し,1,064,921千円の黒字である。

(2) 歳入

予算現額及び調定額に対する収入済額は,次のとおりである。

(単位:千円,%)

(A)

(B)

(C)

(D)

(E)

(G)

27年度 26年度 増減額 増減率

76,660,478 79,268,956 △ 2,608,478 △ 3.3

74,969,854 △ 1,847,346 △ 2.5 △ 2.6

1,430,477 ―

54.0 △ 71.6

△ 365,556

△ 4.5

単年度収支額   (E-F)

実質収支額    (C-D) 3,036,368 1,971,447 1,064,921

1,064,921 区 分

翌年度へ繰り越すべき財源 487,705 1,718,741 △ 1,231,036

△ 166,115

歳入決算額         76,646,581 78,660,042 △ 2,013,461

予算現額

歳入歳出差引額  (A-B)  3,524,073 3,690,188

歳出決算額         73,122,508

(F)

予算現額 調 定 額

区 分

金 額 執行率

収入済額

0.8

増減率 △ 3.3 △ 3.3 △ 2.6 ―

増 減 △ 2,608,478 △ 2,741,891 △ 2,013,461

27年度 76,660,478 79,795,947 76,646,581 100.0

95.3 収入率

96.1

0.8

(18)

収入済額は76,646,581千円で,前年度と比べ2,013,461千円(2.6%)減少している。 予算現額に対する収入済額の割合は100.0%で,前年度に比べ0.8ポイント上回って いる。

調定額に対する収入済額の割合は96.1%で,前年度に比べ0.8ポイント上回ってい る。

収入済額を自主財源に区分すると次のとおりである。

(単位:千円,%)

収入済額 構成比 収入済額 構成比 増減額 増減率

市税 42,111,750 55.0 41,507,814 52.8 603,936 1.5

分担金及び負担金 1,463,805 1.9 1,413,370 1.8 50,435 3.6

使用料及び手数料 1,385,379 1.8 1,361,844 1.7 23,535 1.7

財産収入 179,922 0.2 122,702 0.2 57,220 46.6

寄附金 7,497 0.0 15,093 0.0 △ 7,596 △ 50.3

繰入金 1,244,001 1.6 937,467 1.2 306,534 32.7

繰越金 3,690,188 4.8 4,207,019 5.3 △ 516,831 △ 12.3

諸収入 2,137,193 2.8 2,020,226 2.6 116,967 5.8

小 計 52,219,735 68.1 51,585,535 65.6 634,200 1.2

市債 3,167,092 4.1 7,166,602 9.1 △ 3,999,510 △ 55.8

地方譲与税 917,009 1.2 873,972 1.1 43,037 4.9

利子割交付金 54,983 0.1 61,970 0.1 △ 6,987 △ 11.3

配当割交付金 208,101 0.3 248,452 0.3 △ 40,351 △ 16.2

株式等譲渡所得割交付金 203,302 0.3 147,634 0.2 55,668 37.7

地方消費税交付金 4,022,762 5.2 2,621,389 3.3 1,401,373 53.5

ゴルフ場利用税交付金 86,341 0.1 85,810 0.1 531 0.6

自動車取得税交付金 167,156 0.2 99,162 0.1 67,994 68.6

地方特例交付金 134,401 0.2 130,264 0.2 4,137 3.2

地方交付税 1,482,885 1.9 1,931,826 2.5 △ 448,941 △ 23.2

交通安全対策特別交付金 34,972 0.1 32,866 0.0 2,106 6.4

国庫支出金 9,412,507 12.3 9,244,635 11.8 167,872 1.8

県支出金 4,535,334 5.9 4,429,925 5.6 105,409 2.4

小 計 24,426,845 31.9 27,074,507 34.4 △ 2,647,662 △ 9.8

76,646,581 100.0 78,660,042 100.0 △ 2,013,461 △ 2.6 比較増減

自 主 財 源

依 存 財 源

合 計 区 分

(19)

収入済額76,646,581千円の主なものは,市税42,111,750千円,国庫支出金9,412,507 千円,県支出金4,535,334千円及び市債3,167,092千円である。

収入済額は,前年度に比べ2,013,461千円(2.6%)減少している。これは主として, 市債 が3,999,510千円(55.8%),繰越金が516,831千円(12.3%),地方交付税が 448,941千円(23.2%)それぞれ減少したためである。

なお,歳入決算の財源別構成比率を示すと次のとおりである。

自主財源は52,219,735千円で,前年度に比べ634,201千円(1.2%)増加している。 こ れ は 主 と し て , 市 税 が 6 0 3 , 9 3 6 千 円 ( 1 . 5 % ) , 繰 入 金 が 3 0 6 , 53 4 千 円 ( 3 2 . 7 % ) それぞれ増加したためである。

依存財源は24,426,845千円で,前年度に比べ2,647,662千円(9.8%)減少している。 これは主として,市債が3,999,510千円(55.8%),地方交付税が448,941千円(23.2

%),配当割交付金が40,351千円(16.2%)それぞれ減少したためである。

構成比は,自主財源68.1%,依存財源31.9%で,前年度に比べ自主財源が2.5ポイ ント上昇し,依存財源が2.5ポイント低下している。

自主財源

68.1%

依存財源

31.9%

市 税

55.0%

分担金及び負担金

1.9%

使用料及び手数料

1.8%

繰入金

1.6%

諸収入

2.8%

その他

5.0%

市債

4.1%

地方譲与税

1.2%

地方消費税交付金

5.2%

地方交付税

1.9%

国庫支出金

12.3%

県支出金

5.9%

その他

1.3%

財源別構成比率

※グラフ中「その他」の内訳

自主財源:財産収入,寄附金,繰越金

依存財源:利子割交付金,配当割交付 金,株式等譲渡所得割交付 金,ゴルフ場利用税交付金 自動車取得税交付金,地方 特例交付金,交通安全対策 特別交付金

(20)

ア 款別決算状況

款別の決算状況については,以下のとおりである。

第1款 市税

(単位:千円,%)

収入済額は42,111,750千円で,予算現額41,381,212千円に対して執行率は101.8%(前 年度比0.8%増)となり,調定額44,597,770千円に対する収入率は94.4%(前年度比1.2 %増)となっている。

歳入総額に占める市税の比率は54.9%で,前年度に比べ2.1ポイント上回っている。

収入済額は前年度に比べ603,936千円(1.5%)増加している。収入済額の主なものは,

市民税19,573,199千円(構成比46.5%),固定資産税18,978,853千円(同45.1%)であ る。

税目別収入状況については,次のとおりである。

(単位:千円,%)

市民税は,個人分15,664,200千円と法人分3,908,999千円を合計すると19,573,199千円

93.2

1.2 101.8

101.0

94.4

0.8

2,219,310

増 減 297,838 83,404 603,936 △ 113,081 △ 407,406

27年度 41,381,212 44,597,770 42,111,750 270,360

26年度 41,083,374 44,514,366 41,507,814

- 増減率 0.7 0.2 1.5 △ 29.5 △ 15.5

383,441 2,626,716

- 区 分

(A) (B) C/B

不納欠損額 収入未済額

(C) C/A

予算現額 調定額 収入済額 執行率 収入率

収入済額 構成比 収入率 収入済額 構成比 収入率 増減額 増減率

市 民 税 19,573,199 46.5 94.8 19,372,397 46.7 93.7 200,802 1.0

固 定 資 産 税 18,978,853 45.1 93.8 18,643,606 44.9 92.4 335,247 1.8

軽 自 動 車 税 334,907 0.8 87.0 321,134 0.8 85.8 13,773 4.3

市 た ば こ 税 1,568,932 3.7 100.0 1,560,879 3.8 100.0 8,053 0.5

入 湯 税 10,699 0.0 86.6 10,555 0.0 88.2 144 1.4

都 市 計 画 税 1,645,159 3.9 94.5 1,599,244 3.9 93.6 45,915 2.9

合 計 42,111,750 100.0 94.4 41,507,814 100.0 93.2 603,936 1.5 比較増減

27年度 26年度

(21)

で,市税全体の46.5%を占め,前年度に比べ200,802千円(1.0%)増加している。 固定資産税は18,978,853千円で,市税全体の45.1%を占め,前年度に比べ335,247千円 (1.8%)増加している。

市たばこ税は1,568,932千円で,前年度に比べ8,053千円(0.5%)増加している。 都市計画税は1,645,159千円で,前年度に比べ45,915千円(2.9%)増加している。 不納欠損額は270,360千円で,前年度に比べ113,081千円(29.5%)減少している。不 納欠損 額の主な ものは, 固定資産 税144 ,017千 円,市民 税112, 574千円 及び都市計画税 7,649千円である。

収入未済額は2,219,310千円で,前年度に比べ407,406千円(15.5%)減少している。

第2款 地方譲与税

(単位:千円,%)

収入済額917,009千円は,歳入総額の1.2%で,前年度に比べ43,037千円(4.9%)増 加している。

地方譲与税の税目別収入状況を示すと次のとおりである。

(単位:千円,%)

(地方譲与税)

国が地方揮発油税などの国税を徴収し,一定の基準に基づき地方公共団体に譲与 されるもの。

増 減 4,700 43,037 43,037 4.2 0.0

増減率 0.5 4.9 4.9 ―

100.0

27年度 905,800 917,009 917,009 101.2 100.0

26年度 901,100 873,972 873,972 97.0

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

自動車重量譲与税 638,462 612,274 26,188 4.3

地方揮発油譲与税 278,547 261,698 16,849 6.4

合 計 917,009 873,972 43,037 4.9

増減率 増減

(22)

(地方揮発油譲与税)

地 方 揮 発 油 税 の 収 入 額 が 国 か ら 地 方 公共 団 体 に譲 与 され る も ので , 市 町村 に は 42%が市町村道の延長及び面積によってあん分される。

(自動車重量譲与税)

自動車重量税収入額の1,000分の407相当額が市町村に譲与されるもので,市町村 道の延長及び面積によってあん分される。

第3款 利子割交付金

(単位:千円,%)

収入済額54,983千円は,歳入総額の0.1%で,前年度に比べ6,987千円(11.3%)減少 している。

(利子割交付金)

県が徴収した税率5%の利子割収入から事務費を除いた額の5分の3相当額が市 町村に交付されるもので,市町村の個人県民税の額によってあん分される。

第4款 配当割交付金

(単位:千円,%) ―

増 減 △ 15,400 △ 6,987 △ 6,987 10.2 0.0

増減率 △ 20.9 △ 11.3 △ 11.3 ―

100.0

27年度 58,300 54,983 54,983 94.3 100.0

26年度 73,700 61,970 61,970 84.1

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

100.0

27年度 273,900 208,101 208,101 76.0 100.0

26年度 142,600 248,452 248,452 174.2

増 減 131,300 △ 40,351 △ 40,351 △ 98.2 0.0

(23)

収入済額208,101千円は,歳入総額の0.3%で,前年度に比べ40,351千円(16.2%)減 少している。

(配当割交付金)

上場株式等の配当から県民税として県が徴収した税率5%の収入額から事務費を 除いた額の5分の3が市町村に交付されるもので,市町村の個人県民税の額によっ てあん分される。

第5款 株式等譲渡所得割交付金

(単位:千円,%)

収入済額203,302千円は,歳入総額の0.3%で,前年度に比べ55,668千円(37.7%)増 加している。

(株式等譲渡所得割交付金)

株式等の譲渡による所得から県民税として徴収した税率5%の収入額から事務費 を除いた額の5分の3が市町村に交付されるもので,市町村の個人県民税の額によっ てあん分される。

第6款 地方消費税交付金

(単位:千円,%) ―

増 減 121,500 55,668 55,668 △ 1,336.6 0.0

増減率 1227.3 37.7 37.7 ―

100.0

27年度 131,400 203,302 203,302 154.7 100.0

26年度 9,900 147,634 147,634 1,491.3

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

増 減 749,300 1,401,373 1,401,373 19.7 0.0

増減率 26.9 53.5 53.5 ―

100.0

27年度 3,529,900 4,022,762 4,022,762 114.0 100.0

26年度 2,780,600 2,621,389 2,621,389 94.3

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(24)

収入済額4,022,762千円は,歳入総額の5.2%で,前年度に比べ1,401,373千円(53.5 %)増加している。

(地方消費税交付金)

消費税(6.3%),地方消費税(1.7%)であり,地方消費税の収入から事務費を

差し引いた残額の2分の1が市町村へ交付されるもので,人口及び従業員数によっ てあん分される。

第7款 ゴルフ場利用税交付金

(単位:千円,%)

収入済額86,341千円は,歳入総額の0.1%で,前年度に比べ531千円(0.6%)増加し ている。

(ゴルフ場利用税交付金)

県に納入されたゴルフ場利用税額の10分の7に相当する額が,ゴルフ場所在の市 町村に交付されるもの。

第8款 自動車取得税交付金

(単位:千円,%) ―

増 減 3,396 531 531 △ 3.6 0.0

増減率 4.2 0.6 0.6 ―

100.0

27年度 84,593 86,341 86,341 102.1 100.0

26年度 81,197 85,810 85,810 105.7

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

増 減 △ 29,700 67,994 67,994 124.7 0.0

増減率 △ 27.9 68.6 68.6 ―

100.0

27年度 76,700 167,156 167,156 217.9 100.0

26年度 106,400 99,162 99,162 93.2

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(25)

収入済額167,156千円は,歳入総額の0.2%で,前年度に比べ67,994千円(68.6%)増 加している。

(自動車取得税交付金)

県に納入された自動車取得税に95%を乗じた額の10分の7に相当する額が市町村 に交付されるもので,市町村道の延長及び面積によってあん分される。

第9款 地方特例交付金

(単位:千円,%)

収入済額134,401千円は,歳入総額の0.2%で,前年度に比べ4,137千円(3.2%)増加 している。

(特例交付金)

恒久的な減税の影響による地方の減収を補てんするために創設された交付金。

第10款 地方交付税

(単位:千円,%)

収入済額1,482,885千円は,歳入総額の1.9%で,前年度に比べ448,941千円(23.2%) 減少している。

増 減 4,137 4,137 4,137 0.0 0.0

増減率 3.2 3.2 3.2 ―

100.0

27年度 134,401 134,401 134,401 100.0 100.0

26年度 130,264 130,264 130,264 100.0

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

100.0

27年度 1,469,826 1,482,885 1,482,885 100.9 100.0

26年度 1,694,151 1,931,826 1,931,826 114.0

増 減 △ 224,325 △ 448,941 △ 448,941 △ 13.1 0.0

(26)

最近5か年間の地方交付税収入状況の推移を示すと次のとおりである。

(地方交付税)

地方公共団体間の財政不均衡を是正し,必要な財源を保証するため国から地方公 共団体に対して交付されるもので,国税のうち,所得税,法人税,消費税及び酒税 の一定割合と地方法人税の全額が充てられている。

第11款 交通安全対策特別交付金

(単位:千円,%)

収入済額34,972千円は,歳入総額の0.0%で,前年度に比べ2,106千円(6.4%)増加 している。

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

100.0

27年度 31,942 34,972 34,972 109.5 100.0

26年度 39,312 32,866 32,866 83.6

増 減 △ 7,370 2,106 2,106 25.9 0.0

増減率 △ 18.7 6.4 6.4 ―

1,908,975

1,669,162 1,686,511

1,420,943

995,061 1,436,139

962,585

354,918

510,883

487,824

0 500,000 1,000,000 1,500,000 2,000,000 2,500,000 3,000,000 3,500,000 4,000,000

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

地方交付税収入状況の推移 (単位:千円)

(27)

(交通安全対策特別交付金)

国に納入された反則金のうち都道府県へ3分の2,市町村には3分の1に相当す る額が交付される。道路交通安全施設及び管理に要する費用として,交通事故発生 件数,人口集中地区人口及び改良済道路の延長によってあん分される。

第12款 分担金及び負担金

(単位:千円,%)

収入済額1,463,805千円は,歳入総額の1.9%で,前年度に比べ50,435千円(3.6%) 増加している。

調定額に対する収入率は91.9%で,前年度を0.5ポイント上回っている。

収入済額の主なものは,民生費負担金1,445,062千円及び土木費負担金16,531千円で ある。

不納欠損額は4,615千円で,前年度に比べ11,515千円(71.4%)減少している。 収入未済額は125,071千円で,前年度に比べ8,661千円(7.4%)増加している。収入 未済額の主なものは,民生費負担金110,068千円及び総務費負担金15,000千円である。

第13款 使用料及び手数料

(単位:千円,%)

収入済額1,385,379千円は,歳入総額の1.8%で,前年度に比べ23,535千円(1.7%)

8,661 △ 1.2 0.5

増減率 4.8 3.0 3.6 △ 71.4 7.4 ― ―

増 減 68,747 47,061 50,435 △ 11,515

125,071 98.1 91.9

26年度 1,422,903 1,545,682 1,413,370 16,130 116,410 99.3 91.4

27年度 1,491,650 1,592,743 1,463,805 4,615

区 分

予算現額 調定額 収入済額

不納欠損額 収入未済額

執行率 収入率

(A) (B) (C) C/A C/B

収入未済額

執行率 収入率

(A) (B) (C) C/A C/B

区 分

予算現額 調定額 収入済額

不納欠損額

241,281 102.1 85.2

26年度 1,351,507 1,612,589 1,361,844 3,299 247,447 100.8 84.5

27年度 1,356,833 1,626,660 1,385,379 0

△ 6,166 1.3 0.7

増減率 0.4 0.9 1.7 皆減 △ 2.5 ― ―

(28)

増加している。

調定額に対する収入率は85.2%で,前年度を0.7ポイント上回っている。

収入済額の主なものは,衛生手数料511,264千円及び土木使用料409,653千円である。 不納欠損額は0円で,前年度に比べ3,299千円減少している。

収入未済額は241,281千円で,前年度に比べ6,166千円(2.5%)減少している。収入 未済額の主なものは,土木使用料237,866千円及び衛生手数料3,415千円である。

第14款 国庫支出金

(単位:千円,%)

収入済額9,412,507千円は,歳入総額の12.3%で,前年度に比べ167,872千円(1.8%) 増加している。収入済額の主なものは,民生費国庫負担金7,145,682千円,教育費国庫 補助金899,922千円,土木費国庫補助金669,514千円及び民生費国庫補助金455,483千円 である。

収入未済額は191,354千円で,前年度に比べ16,023千円(7.7%)減少している。収入 未済額の内訳は,土木費国庫補助金145,004千円及び総務費国庫補助金46,350千円であ る。

国庫支出金の区分別収入状況を示すと次のとおりである。

(単位:千円,%) C/B

27年度 9,675,380 9,603,861 9,412,507 97.3 98.0

収入未済額

191,354 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率 収入率

(A) (B) (C) C/A

増 減 207,751 151,849 167,872 △ 16,023 △ 0.3 0.2

26年度 9,467,629 9,452,012 9,244,635 207,377 97.6 97.8

― △ 7.7

増減率 2.2 1.6 1.8 ―

区 分 27年度 26年度 増 減 増減率

負担金 7,149,839 11.4

補助金 2,201,743 2,757,283 △ 555,540 △ 20.1 6,420,274 729,565

合 計 9,412,507 9,244,635 167,872 1.8

(29)

第15款 県支出金

(単位:千円,%)

収入済額4,535,334千円は,歳入総額の5.9%で,前年度に比べ105,409千円(2.4%) 増加している。収入済額の主なものは,民生費県負担金2,703,031千円,民生費県補助金 1,033,294千円及び総務費委託金433,354千円である。

収入未済額は7,251千円で,前年度に比べ155,970千円(95.6%)減少している。収入 未済額の内訳は,農林水産業費県補助金7,251千円である。

県支出金の区分別収入状況を示すと次のとおりである。

(単位:千円,%) ― △ 95.6

増減率 △ 3.0 △ 1.1 2.4 ―

3.4 △ 155,970

26年度 4,910,614 4,593,146 4,429,925 163,221 90.2 96.4

(B) (C) C/A

増 減 △ 147,918 △ 50,561 105,409 5.0

C/B

27年度 4,762,696 4,542,585 4,535,334 95.2 99.8

収入未済額

7,251 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率 収入率

(A)

委託金 477,354 458,368 18,986 4.1

合 計 4,535,334 4,429,925 105,409 2.4

負担金 2,705,023 17.4

補助金 1,352,957 1,667,021 △ 314,064 △ 18.8

2,304,536 400,487

(30)

第16款 財産収入

(単位:千円,%)

収入済額179,922千円は,歳入総額の0.2%で,前年度に比べ57,220千円(46.6%)増 加している。収入済額の内訳は,財産売払収入125,894千円及び財産運用収入54,028千 円である。

第17款 寄附金

(単位:千円,%)

収入済額7,497千円は,歳入総額の0.0%で,前年度に比べ7,596千円(50.3%)減少 している。これは,アイラブつくばまちづくり寄附金が減少したためである。

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

100.0

27年度 5,832 7,497 7,497 128.5 100.0

26年度 12,442 15,093 15,093 121.3

増 減 △ 6,610 △ 7,596 △ 7,596 7.2 0.0

増減率 △ 53.1 △ 50.3 △ 50.3 ―

C/B

27年度 174,490 179,922 179,922 103.1 100.0

収入未済額

0 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率 収入率

(A) (B) (C) C/A

増 減 71,245 57,218 57,220 △ 1 △ 15.7 0.0

26年度 103,245 122,704 122,702 1 118.8 100.0

― 皆減

(31)

第18款 繰入金

(単位:千円,%)

収入済額1,244,001千円は,歳入総額の1.6%で,前年度に比べ306,534千円(32.7%) 増加している。これは主に,基金繰入金が226,838千円増加したためである。

繰入金の区分別収入状況を示すと次のとおりである。

(単位:千円,%)

第19款 繰越金

(単位:千円,%)

収入済額3,690,188千円は,歳入総額の4.8%で,前年度に比べ516,831千円(12.3%) 減少している。

なお,収入済額のうち1,718,741千円は,平成26年度繰越明許費繰越分である。 収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

100.0

27年度 1,274,744 1,244,001 1,244,001 97.6 100.0

26年度 1,004,126 937,467 937,467 93.4

増 減 270,618 306,534 306,534 4.2 0.0

増減率 27.0 32.7 32.7 ―

増 減 △ 516,830 △ 516,831 △ 516,831 0.0 0.0

増減率 △ 12.3 △ 12.3 △ 12.3 ―

100.0

27年度 3,690,188 3,690,188 3,690,188 100.0 100.0

26年度 4,207,018 4,207,019 4,207,019 100.0

収入率 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率

(A) (B) (C) C/A C/B

増減率 増 減

区 分 27年度 26年度

特 別 会 計 繰 入 金 231,393 151,697 79,696 52.5

基 金 繰 入 金 1,012,608 785,770 226,838 28.9

(32)

第20款 諸収入

(単位:千円,%)

収入済額2,137,193千円は,歳入総額の2.8%で,前年度に比べ116,968千円(5.8%) 増 加 し て い る 。 収 入 済 額 の 主 な も の は , 学 校 給 食 費 1 , 0 7 2 , 8 9 0 千 円 及 び 民 生 費 雑 入 332,842千円である。

不納欠損額は4,434千円で,前年度に比べ1,967千円(79.7%)増加している。その主 なものは,児童扶養手当過年度支払分返還金3,543千円である。

収入未済額は90,088千円で,前年度に比べ2,533千円(2.7%)減少している。収入未 済額の主なものは,民生費雑入44,658千円,民生費貸付金元利収入26,044千円及び学校 給食費17,755千円である。

第21款 市債

(単位:千円,%)

収入済額3,167,092千円は,歳入総額の4.1%で,前年度に比べ3,999,510千円(55.8

%)減少している。収入済額の主なものは,(仮称)紫峰学園建設事業債625,400千円,

小学校空調設備設置事業債368,100千円及び道路新設改良事業債498,200千円である。 なお,市債年度末現在高は52,266,311千円で,前年度に比べ2,157,794千円(4.0%) 減少している。

収入未済額

執行率 収入率

(A) (B) (C) C/A C/B

区 分

予算現額 調定額 収入済額

不納欠損額

90,088 103.4 95.8

26年度 1,904,670 2,115,313 2,020,225 2,467 92,621 106.1 95.5

27年度 2,066,299 2,231,715 2,137,193 4,434

△ 2,533 △ 2.7 0.3

増減率 8.5 5.5 5.8 79.7 △ 2.7 ― ―

増 減 161,629 116,402 116,968 1,967

C/B

27年度 4,084,392 3,167,092 3,167,092 77.5 100.0

収入未済額

0 区 分

予算現額 調定額 収入済額 執行率 収入率

(A) (B) (C) C/A

増 減 △ 3,757,812 △ 4,022,010 △ 3,999,510 △ 22,500 △ 13.9 0.3 26年度 7,842,204 7,189,102 7,166,602 22,500 91.4 99.7

― 皆減

(33)

最近5か年間の市債の年度末現在高及び借入額の推移を示すと次のとおりである。

23年度 24年度 25年度 26年度 27年度

借 入 額 (千円) 3,369,520 2,732,312 4,134,325 7,166,602 3,167,092 年度末現在高 (千円) 56,991,172 54,197,010 52,723,421 54,424,105 52,266,311

0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000

48,000 50,000 52,000 54,000 56,000 58,000

借 入 額

(34)

(3) 歳出

予算現額及び支出済額に対する翌年度繰越額及び不用額は,次のとおりである。 (単位:千円,%)

支出済額は73,122,508千円で,前年度に比べ1,847,346千円(2.5%)減少している。 予算現額に対する執行率は95.4%で,前年度に比べ0.8ポイント上回っている。

翌年度繰越額は1,263,683千円で,前年度に比べ1,005,041千円(44.3%)減少してい る。

不用額は2,274,287千円で,前年度に比べ243,909千円(12.0%)増加している。 歳出決算状況を款別に示すと次のとおりである。

(単位:千円,%) 不用額 区 分 予算現額 支出済額 執行率 翌年度繰越額

2,030,378 27年度 76,660,478 73,122,508 95.4 1,263,683 2,274,287

26年度 79,268,956 74,969,854 94.6 2,268,724

12.0 増 減 △ 2,608,478 △ 1,847,346 0.8 △ 1,005,041 243,909

増減率 △ 3.3 △ 2.5 - △ 44.3

予算現額 支出済額 執行率 構成比 支出済額 構成比 増減額 増 減 率

議 会 費 413,495 410,203 99.2 0.6 401,434 0.5 8,769 2.2

総 務 費 7,133,053 6,761,535 94.8 9.2 6,717,830 9.0 43,705 0.7

民 生 費 28,969,674 28,341,116 97.8 38.8 27,043,006 36.1 1,298,110 4.8

衛 生 費 5,318,504 5,078,602 95.5 6.9 4,797,680 6.4 280,922 5.9

労 働 費 68,144 52,307 76.8 0.1 55,060 0.1 △ 2,753 △ 5.0

農 林 水 産 業 費 1,937,020 1,744,023 90.0 2.4 1,674,173 2.2 69,850 4.2

商 工 費 1,096,460 1,008,864 92.0 1.4 841,584 1.1 167,280 19.9

土 木 費 10,604,165 8,996,256 84.8 12.3 8,245,791 11.0 750,465 9.1

消 防 費 3,690,757 3,584,513 97.1 4.9 5,038,865 6.7 △ 1,454,352 △ 28.9

教 育 費 10,202,744 9,979,452 97.8 13.6 13,169,081 17.6△ 3,189,629 △ 24.2

災害復旧費 1 0 0.0 0.0 890 0.0 △ 890 皆減

公 債 費 5,858,378 5,856,611 100.0 8.0 6,086,463 8.1 △ 229,852 △ 3.8

諸 支 出 金 1,309,029 1,309,027 100.0 1.8 897,999 1.2 411,028 45.8

予 備 費 59,056 0 0.0 0.0 0 0.0 0

-合 計 76,660,478 73,122,508 95.4 100.0 74,969,854 100.0 △ 1,847,346 △ 2.5

26年度 比較増減

区 分

(35)

歳出の構成比率で最も高いものは民生費の38.8%で,次いで教育費の13.6%,土木費 の12.3%である。

前年度に比べ増加した主なものは,民生費1,298,110千円,土木費750,465千円であり, 減少した主なものは,教育費3,189,629千円,消防費1,454,352千円である。

なお,歳出決算の款別構成比を示すと次のとおりである。

1 議会費

0.6%

2 総務費

9.2%

3 民生費

38.8%

4 衛生費

6.9% 5 労働費

0.1% 6 農林水産業費

2.4% 7 商工費

1.4% 8 土木費

12.3% 9 消防費

4.9%

10 教育費

13.6% 11 災害復旧費

0.0% 12 公債費

8.0% 13 諸支出金

1.8%

14 予備費

0.0%

(36)

次に,歳出決算額を性質別に区分すると次のとおりである。

(単位:千円,%)

義務的経費の支出済額は37,112,867千円で,前年度に比べ1,135,414千円(3.2%)増 加している。これは主に,公債費の減税補てん債が380,569千円減少したものの,扶助 費の民間保育所運営委託料が738,577千円,民間教育施設運営委託料が285,221千円,公 債費の「みどりの・葛城北部学園」に係る県無利子貸付金の償還額が187,515千円それ ぞれ増加したためである。

投資的経費の支出済額は8,840,657千円で,前年度に比べ4,783,979千円(35.1%)減

少している。これは主に,(仮称)紫峰学園新築工事が996,485千円増加したものの,(仮

称 )葛 城北部 学園学校 用地取得 費が2,1 29,02 4千円,(仮称) みどりの 学園学校 用地取 得費が1,621,280千円それぞれ減少したためである。

その他の経費の支出済額は27,168,984千円で,前年度に比べ1,801,219千円(7.1%) 増加している。これは主に,学校教育施設整備基金積立金が343,835千円減少したもの の,減債基金積立金が772,067千円,国民健康保険特別会計操出金が499,494千円それぞ れ増加したためである。

金 額 構成比 金 額 構成比 増減額 増減率

37,112,867 50.8 35,977,453 48.0 1,135,414 3.2 人 件 費 15,487,168 21.2 15,259,080 20.4 228,088 1.5 扶 助 費 15,769,088 21.6 14,631,910 19.5 1,137,178 7.8 公 債 費 5,856,611 8.0 6,086,463 8.1 △ 229,852 △ 3.8 8,840,657 12.1 13,624,636 18.2 △ 4,783,979 △ 35.1 普通建設事業費 8,840,657 12.1 13,623,746 18.2 △ 4,783,089 △ 35.1

災害復旧事業費 0 0.0 890 0.0 △ 890 皆減

失業対策事業費 0 0.0 0 0.0 0

-27,168,984 37.2 25,367,765 33.8 1,801,219 7.1 物 件 費 12,805,184 17.5 12,355,515 16.5 449,669 3.6

維 持 補 修 費 1,062,772 1.5 1,053,462 1.4 9,310 0.9

補 助 費 等 3,807,508 5.2 3,373,432 4.6 434,076 12.9

繰 出 金 8,118,639 11.1 7,620,915 10.2 497,724 6.5

積 立 金 1,308,981 1.8 897,961 1.2 411,020 45.8

投 資 ・ 出 資 金 ・ 貸 付 金 65,900 0.1 66,480 0.1 △ 580 △ 0.9 73,122,508 100.0 74,969,854 100.0 △ 1,847,346 △ 2.5 区 分

27年度 26年度

義務的経費

比較増減

投資的経費

その他の経費

(37)

ア 款別決算状況

款別の決算状況については,以下のとおりである。

第1款 議会費

(単位:千円,%)

支出済額410,203千円は,歳出総額の0.6%で,前年度に比べ8,769千円(2.2%)の増 加となっている。これは主として,議員報酬が3,634千円減少したものの,議員共済組 合負担金が13,041千円増加したためである。

支出済額の主なものは,報酬146,424千円及び共済費106,725千円である。 不用額は3,292千円で,前年度に比べ1,257千円(27.6%)減少している。

第2款 総務費

(単位:千円,%)

支出済額6,761,535千円は,歳出総額の9.2%で,前年度に比べ43,705千円(0.7%)

増加している。これは主として,上郷高等学校跡地購入費が78,251千円減少したものの,

統計調査員報酬が62,114千円,個人番号カード関連委任事務交付金が61,057千円,総合 運動 公園 基本 計画 策定 ・基 本設 計業 務委 託料 が5 2,7 20 千円 それぞ れ増加し たためで あ る。

支出済額の主なものは,人事管理費3,191,860千円,戸籍住民基本台帳費697,804千円 構成比 翌年度繰越額

0

4,549

0.6 0.5

区 分 予算現額 支出済額

△ 1,257 不用額 執行率

増 減 7,512 8,769 0.3 0

99.2

0.1 - 26年度

27年度 413,495 410,203

405,983 401,434 98.9 0

3,292

△ 27.6

増減率 1.9 2.2 -

0.2 - 26年度

27年度 7,133,053 6,761,535

7,104,507 6,717,830 94.6 154,951

277,739

19.9

増減率 0.4 0.7 - △ 39.5

区 分 予算現額 支出済額

46,013 不用額 執行率

増 減 28,546 43,705 0.2 △ 61,171

94.8

構成比 翌年度繰越額

93,780

231,726

(38)

及び財産管理費603,405千円である。

翌 年度 繰越額 は9 3, 78 0千 円で, 主な もの は, 自治 体情 報セ キュ リテ ィ強 化対 策事 業 45,690千円及び地域公共交通広域連携事業25,000千円である。

不用額は277,739千円で,前年度に比べ46,013千円(19.9%)増加している。

第3款 民生費

(単位:千円,%)

支出済額28,341,116千円は,歳出総額の38.8%で,前年度に比べ1,298,110千円(4.8 % )増 加 し てい る 。こ れ は 主と し て ,地 域 密着 型サ ービ ス拠 点等 施設 整備 費補 助金 が 251,035千円減少したものの,民間保育所運営委託料が738,577千円,国民健康保険特別 会計繰出金が499,494千円それぞれ増加したためである。

支出済額の主なものは,保育所費6,765,143千円,児童措置費4,296,353千円及び社会 福祉総務費2,940,372千円である。

翌年度繰越額は5,800千円で,この内訳は,ノバホール防火設備修繕工事5,184千円及 び吾妻交流センター防火設備修繕工事616千円である。

不用額は622,758千円で,前年度に比べ148,143千円(19.2%)減少している。 構成比 翌年度繰越額

5,800

770,901

38.8 36.1

△ 97.5

区 分 予算現額 支出済額

△ 148,143 不用額 執行率

増 減 921,394 1,298,110 1.4 △ 228,573

97.8

2.7 - 26年度

27年度 28,969,674 28,341,116

28,048,280 27,043,006 96.4 234,373

622,758

△ 19.2

(39)

第4款 衛生費

(単位:千円,%)

支出済額5,078,602千円は,歳出総額の6.9%で,前年度に比べ280,922千円(5.9%) 増加している。これは主として,再生可能エネルギー設備設置工事が52,477千円減少し たものの,公的病院運営支援補助金が175,303千円,市立病院解体工事が134,136千円そ れぞれ増加したためである。

支出済額の主なものは,塵芥処理費1,880,597千円,予防費731,565千円及び環境衛生 費725,433千円である。

翌 年 度 繰 越 額 は 2 , 0 4 9 千 円 で , こ の 内 訳 は , ク リ ー ン エ ネ ル ギ ー 機 器 設 置 補 助 事 業 2,049千円である。

不用額は237,853千円で,前年度に比べ114,912千円(93.5%)増加している。

第5款 労働費

(単位:千円,%)

支出済額52,307千円は,歳出総額の0.1%で,前年度に比べ2,753千円(5.0%)減少 している。これは主として,臨時職員賃金が3,357千円減少したためである。

支出済額の内訳は,労働諸費33,685千円及び働く婦人の家管理費18,622千円である。 不用額は15,837千円で,前年度と比べ7,308千円(85.7%)増加している。

構成比 翌年度繰越額

2,049

122,941

6.9 6.4

△ 93.3

区 分 予算現額 支出済額

114,912 不用額 執行率

増 減 367,159 280,922 △ 1.4 △ 28,676

95.5

0.5 - 26年度

27年度 5,318,504 5,078,602

4,951,345 4,797,680 96.9 30,725

237,853

93.5

増減率 7.4 5.9 -

構成比 翌年度繰越額

0

8,529

0.1 0.1

皆減

区 分 予算現額 支出済額

7,308 不用額 執行率

増 減 △ 9,114 △ 2,753 5.5 △ 13,669

76.8

0.0 - 26年度

27年度 68,144 52,307

77,258 55,060 71.3 13,669

15,837

85.7

(40)

第6款 農林水産業費

(単位:千円,%)

支出済額1,744,023千円は,歳出総額の2.4%で,前年度に比べ69,850千円(4.2%)

増加している。これは主として,一般単独排水路整備事業が40,950千円減少したものの,

多面的機能支払交付金が102,451千円,水田農業構造改革対策転作等助成事業補助金が 65,761千円それぞれ増加したためである。

支出済額の主なものは,農地費646,534千円,水田農業構造改革対策事業費225,494千 円及び農業総務費214,672千円である。

翌年度繰越額は31,072千円で,この内訳は,農業用排水路整備事業26,976千円及び農 道整備事業4,097千円である。

不用額は161,925千円で,前年度に比べ59,925千円(58.8%)増加している。

第7款 商工費

(単位:千円,%)

支出済額1,008,864千円は,歳出総額の1.4%で,前年度に比べ167,280千円(19.9%) 増加している。これは主として,梅林休憩所建築工事が52,596千円減少したものの,プ レミアム商品券事業委託料が150,868千円,筑波山駐車場トイレ建築工事が39,604千円 それぞれ増加したためである。

0.2 - 26年度

27年度 1,937,020 1,744,023

1,803,220 1,674,173 92.8 27,048

161,925

58.8

増減率 7.4 4.2 - 14.9

区 分 予算現額 支出済額

59,925 不用額 執行率

増 減 133,800 69,850 △ 2.8 4,024

90.0

構成比 翌年度繰越額

31,072

102,000

2.4 2.2

0.3 - 26年度

27年度 1,096,460 1,008,864

1,109,944 841,584 75.8 201,546

87,596

31.1

増減率 △ 1.2 19.9 - 皆減

区 分 予算現額 支出済額

20,782 不用額 執行率

増 減 △ 13,484 167,280 16.2 △ 201,546

92.0

構成比 翌年度繰越額

0

66,814

(41)

支 出済 額の内訳 は,商工 業振興費 452,81 6千円, 観光費4 44,56 9千円及び 商工総務 費 111,479千円である。

不用額は87,596千円で,前年度に比べ20,782千円(31.1%)増加している。

第8款 土木費

(単位:千円,%)

支出済額8,996,256千円は,歳出総額の12.3%で,前年度に比べ750,465千円(9.1%) 増加している。これは主として,街路維持補修工事が390,867千円減少したものの,道 路土地購入費,補償金が468,964千円,道路新設改良工事が268,838千円それぞれ増加し たためである。

支出済額の主なものは,都市計画総務費3,288,212千円,道路橋梁維持費1,148,216千 円及び道路新設改良費1,133,351千円である。

翌年度繰越額は1,092,577千円で,その主なものは,道路新設改良事業420,020千円, 道路維持管理事業157,134千円及び排水路整備事業148,556千円である。

不用額は515,331千円で,前年度に比べ309,480千円(150.3%)増加している。

第9款 消防費

(単位:千円,%)

支出済額3,584,513千円は,歳出総額の4.9%で,前年度に比べ1,454,352千円(28.9 構成比 翌年度繰越額

1,092,577

205,851

12.3 11.0

△ 20.6

区 分 予算現額 支出済額

309,480 不用額 執行率

増 減 776,311 750,465 0.9 △ 283,635

84.8

1.3 - 26年度

27年度 10,604,165 8,996,256

9,827,854 8,245,791 83.9 1,376,212

515,331

150.3

増減率 7.9 9.1 -

構成比 翌年度繰越額

0

100,281

4.9 6.7

皆減

区 分 予算現額 支出済額

5,963 不用額 執行率

増 減 △ 1,579,117 △ 1,454,352 1.5 △ 130,728 97.1

△ 1.8 - 26年度

27年度 3,690,757 3,584,513

5,269,874 5,038,865 95.6 130,728

106,244

5.9

(42)

%)減少している。これは主として,救急自動車購入費が37,692千円増加したものの, 消 防 庁 舎 建 設 工 事 が 9 8 5 , 7 4 0 千 円 , 高 機 能 消 防 指 令 セ ン タ ー シ ス テ ム 装 置 整 備 事 業 が 394,200千円それぞれ減少したためである。

支出済額の主なものは,常備消防費2,909,788千円,非常備消防費344,199千円及び消 防施設費327,202千円である。

不用額は106,244千円で,前年度に比べ5,963千円(5.9%)増加している。

第10款 教育費

(単位:千円,%)

支出済額9,979,452千円は,歳出総額の13.6%で,前年度に比べ3,189,629千円(24.2 % )減 少して いる。こ れは主と して,( 仮称)紫 峰学園新 築工事が 1,297 ,211千 円増加

したものの,(仮称)葛城北部学園学校用地取得費が2,129,024千円,(仮称)みどりの

学園学校用地取得費が1,621,280千円それぞれ減少したためである。

支出済額の主なものは,学校給食費2,118,254千円,小学校費の学校管理費1,451,900 千円及び中学校費の学校建設費1,208,837千円である。

翌年度繰越額は38,405千円で,その内訳は,豊里中学校卓球場建設事業32,859千円及 び(仮称)紫峰学園建設事業5,546千円である。

不用額は184,887千円で,前年度に比べ197,535千円(51.7%)減少している。 △ 4.0

- 26年度

27年度 10,202,744 9,979,452

13,650,976 13,169,081 96.5 99,473

184,887

△ 51.7

増減率 △ 25.3 △ 24.2 - △ 61.4

区 分 予算現額 支出済額

△ 197,535 不用額 執行率

増 減 △ 3,448,232 △ 3,189,629 1.3 △ 61,068 97.8

構成比 翌年度繰越額

38,405

382,422

(43)

第11款 災害復旧費

(単位:千円,%)

支出済額0円は,歳出総額の0.0%で,前年度に比べ890千円(100.0%)減少している。 不用額は1千円で,前年度に比べ39千円(97.5%)減少している。

第12款 公債費

(単位:千円,%)

支出済額5,856,611千円は,歳出総額の8.0%で,前年度に比べ229,852千円(3.8%) 減少している。これは主として,償還が開始されている「みどりの・葛城北部学園」に 係る県無利子貸付金の償還額が187,515千円増加したものの,償還完了により減税補て ん債が380,569千円,臨時地方道整備事業が117,340千円,火葬場建設事業が67,485千円 それぞれ減少したためである。

支出済額の内訳は,元金5,324,886千円及び利子531,725千円である。 不用額は1,767千円で,前年度に比べ818千円(86.2%)増加している。

0.0 - 26年度

27年度 1 0

930 890 95.7 0

1

△ 97.5

増減率 △ 99.9 △ 100.0 - -

区 分 予算現額 支出済額

△ 39 不用額 執行率

増 減 △ 929 △ 890 △ 95.7 0

0.0

構成比 翌年度繰越額

0

40

0.0 0.0

構成比 翌年度繰越額

0

949

8.0 8.1

区 分 予算現額 支出済額

818 不用額 執行率

増 減 △ 229,034 △ 229,852 △ 0.0 0

100.0

△ 0.1 - 26年度

27年度 5,858,378 5,856,611

6,087,412 6,086,463 100.0 0

1,767

86.2

(44)

第13款 諸支出金

(単位:千円,%)

支出済額1,309,027千円は,歳出総額の1.8%で,前年度に比べ411,028千円(45.8%) 増加している。これは主として,学校教育施設整備基金積立金が343,835千円減少した ものの,減債基金積立金が772,067千円増加したためである。

支出済額の主なものは,減債基金費772,512千円,学校教育施設整備基金費514,821千 円及び環境都市推進基金費10,043千円である。

不用額は2千円で,前年度に比べ1千円(100.0%)増加している。

なお,積立基金の状況については,当年度末現在高は11,263,319千円で,前年度に比 べ296,373千円増加している。この内訳としては,財政調整基金3,311,469千円,減債基 金1,777,334千円及びその他基金6,174,516千円である。

第14款 予備費

(単位:千円,%)

当 初 予 算 額 1 0 2 , 7 4 8 千 円 に 対 し 充 用 額 は 4 3 , 6 9 2 千 円 で , 前 年 度 に 比 べ 2 2 , 9 3 5 千 円 (34.4%)減少している。

充用額の主なものは,徴収費の19,459千円,災害救助費の18,000千円である。 0.6

- 26年度

27年度 1,309,029 1,309,027

898,000 897,999 100.0 0

2

100.0

増減率 45.8 45.8 - -

区 分 予算現額 支出済額

1 不用額 執行率

増 減 411,029 411,028 △ 0.0 0

100.0

構成比 翌年度繰越額

0

1

1.8 1.2

増減率 2.7 - △ 34.4 77.0

26年度 100,000 0 66,627 33,373

増 減 2,748 0 △ 22,935 25,683

区 分 当初予算額 補正予算額 予備費充用額 不用額

(45)

各款別の充用状況は,次のとおりである。

(単位:千円,%)

款 件数 充用金額 構成比 備 考

1 議会費 1 13 0.0

100.0

13 議会費

13 諸支出金 1 1,666 3.8諸支出金 1,666

8 土木費 4 709

都市計画総務費

建築指導費

637

72 1.6

2 総務費 14 21,792 49.9

秘書費 賦課費 徴収費

700 1,633 19,459

3 民生費 10 19,512 44.7

障害者福祉費 防犯対策費 災害救助費

312 1,200 18,000

(46)

3 特別会計

(1) 国民健康保険特別会計

ア 概況

歳入決算額は22,347,230千円,歳出決算額は22,072,601千円で,歳入歳出差引額 は274,629千円である。なお,翌年度繰越額はなかった。

(単位:千円,%)

(注)収入済額は,還付未済額を含む。

歳入及び歳出の款別決算額の構成比を示すと次のとおりである。

款別決算額の構成比

歳 入 歳 出

歳入歳出 差 引 額 (C)-(D) 執行率収入率 執行率

予算現額 調定額 収入済額 不 納 収 入

(C) (A) (A) (B) (C) 欠損額 未済額

22,560,405 24,981,881 22,347,230 281,553 2,362,870 99.1 89.5 22,072,601 97.8 274,629 (D)

(A) (D)

(C) (B)

支出済額

国民健康 保険税

23.5%

国庫支出金 20.0%

県支出金 4.8% 前期高齢者

交付金

15.6% 共同事業交付

金 23.1%

繰入金 9.3%

その他 3.7%

保険給付費

57.5%

後期高齢者 支援金

12.8% 介護納付金

4.8%

共同事業 拠出金

22.4%

その他 2.5%

参照

関連したドキュメント

審査・調査結果に基づき起案し、許 可の諾否について多摩環境事務

業務効率化による経費節減 業務効率化による経費節減 審査・認証登録料 安い 審査・認証登録料相当高い 50 人の製造業で 30 万円 50 人の製造業で 120

発生という事実を媒介としてはじめて結びつきうるものであ

このほか「同一法人やグループ企業など資本関係のある事業者」は 24.1%、 「業務等で付 き合いのある事業者」は

従って,今後設計する機器等については,JSME 規格に限定するものではなく,日本産業 規格(JIS)等の国内外の民間規格に適合した工業用品の採用,或いは American

従って,今後設計する機器等については,JSME 規格に限定するものではなく,日本工業 規格(JIS)等の国内外の民間規格に適合した工業用品の採用,或いは American

従って,今後設計する機器等については,JSME 規格に限定するものではなく,日本産業 規格(JIS)等の国内外の民間規格に適合した工業用品の採用,或いは American

税務監督局の事務処理についても,細かく決められている。局務は総て局